Kの独白 日常ジャーナル

気付いた僕のこれから

ダイエット企画①

ダイエットってホントは過度の肥満でない限り必要ないんです。 でも、僕はランニングが好きなので痩せます。 172cmで78kgなのでかなりデブです。 現在、4.5kmを1kmあたり4分55秒くらいで走ります。 見てくれがよくなることはもちろん普通にデブはしんどいで…

信じられるか

何かを始めるにはその対象を出来る、行える自分を信じているということになります。 出来なかっても開始時点では信じていたのです。 自分を信じないと継続はできないですし、始めることさえ困難です。 ではどうしたら信じられるのかは、幼少期にまで遡り話を…

僕を知るには

僕のことを知る人は多くありません。 しかし、僕のことを知るというのは経歴や見た目、資格などでしょう。 内的な思考は別に知られることは必要ではないかもしれない。 ですが僕を知ることは僕には必要です。 僕は僕の扱い方はを知らないといけないのです。 …

好きなことで生きれるのであれば

僕は自転車や徒歩で外出することが好きです。 もしそれで生活できる程の金銭を得ることが出来ればいいなと思います。 youtubeにはその力があると思いますので試験的に開始しようと思います。 身バレは別に気にしていません。 誰かが言っていました、もし自分…

絶望と再起

僕は多分病気です。 死にそうなほどに内側から感覚が外に出たがっているようだ。 しかしこういう状態は長くは続くことがないことを知っているので散歩に出かけました。 夜の一時ですが出かけます、パトカーもありますが反射材とライトを持っていると身元確認…

恐怖の正体について

怖い、恐ろしいと思うことはだれしも経験をしたことがあるだろう。 怖いというのは危害がありそうであったり何か嫌なことが起こるという気持ちや不思議なことが起こるのではという正体不明であったりするものが多くを占めていると思う。 つまりそのもの、対…

時間の喪失を許容しないといけない

人は生きるために奪うことをやめ、殺すことをやめ手を取り合った。 自分一人ではすぐに怪我や暴力に獣に襲われるなどで死んでしまうだろう。 そのため、多くの時間を費やし生存してきた。 では今はどうだろう1日8時間以上を労働に費やしている。 これは適正…

HIV検査をして思ったこと

保健所にて実施されている無料で行える性病検査について話そうと思います。 特別に異性や同性と避妊具なしの性交渉やオーラルセックスを行ったわけではないのですが今後、そういった行為をする予定がないのでこれを機に検査してみようと思いました。 あとは…

金があれば幸せなのかを検証してみる

人はどうしたら幸せになれるのかを考えてみようと思いました。 軽く書いていこうと思います。 金がなければ大変苦労が多くなるので比較すればしんどいかもしれませんが比較対象がなければつらくもないのではないでしょうか? 僕は貯金が300万ありました、し…

罹患後の気質について

いろいろな病がありますが、治療できるものだといいのですが完治後もその病は見える形で残ることもあります。 健康な人はどういう人なのか僕にはわかりません。 病気にならないことなのか健康的な肌をした人なのか一日に死にたいと思うことがない人なのかわ…

学習がつまらなくなった理由

最近、いやずっと昔から学ぶことが楽しくなかった時が続いている。 どうしてつまらないのか本日はっきりと理解したので書こうと思います。 あまりにも未来のことで今していることの意味が分からないまま行っているから、そしてどういうメリットがあるのかど…

奇麗な紙を買えなかった

僕は今日、ダイソーに行った。 欲しいものなどなかったが外に出るきっかけになればと思い自宅から6km離れたとところにある店舗に訪れた。 いろいろ見ているとあってもいいなと思うものを買い物かごに入れた。 手紙の紙やいろいろな用紙があるところに奇麗な…

ブログ開始から19日が経過した

ブログをしようと思ったきっかけは、僕が考えていることを残したいと思ったからだ。 閲覧されることは限りなく少ないが、残すことはかなっているので良しとしよう。 継続できる人は限られているらしいので続けようと思うができるだけ思ってもないことを書い…

Youtube 自分の放送局

文字は少々賢い人や時間のある人しか見ることがあまりないので僕の肥大した自己表現欲求が抑えきれないので動画という画像と音を使った動画で表現したいと思う次第である。 どういう内容にするかはやはり、自分のことだろう。 よくわからない流行りを真似た…

我慢という呪いについて

我慢は皆さんしていますか? 僕は、あまり我慢というものをしません。 嫌であれば放棄してしまいます。それでいいと思っています。 我慢というものは、したらいいというものでもなく他人からはその人が我慢しているかなんてわかりません。 何が言いたいのか…

孤独の光

光は全く孤独ではない。 人間は孤独を他なものに移すので、擬人法のような方法で生きているように表現することがある。 光が一つであれば、一つだけというのか一つだからいいというのかでは違う。 光は頭上にある光のみではない、人が点けた電灯やスマホの光…

数学は決して高尚なものではない

数学が得意というとすごいと思う人がいると思いますが僕もそう思います。 僕の場合は、自分が出来ないことをすごいと思いますが高尚では決してないと思っています。 これは簡単なことなのですが数学は道具として使われることが多いのでトングや菜箸と変わり…

孤独の先に

孤独な環境というのはありえないが孤独感が絶えず存在していることはいくらでもある。 孤独感というものがよくわからないが、多分、人といる時はないので孤独感と呼んでもいいと思う。 学習においては一人で行うものであるから孤独感は多く募ることがあり、…

ふるまい ~すべてが肯定される~

皆さんは、自分が真っ当であると思いますか? 少なくともおかしなことはしていないと思いますか? 人に馬鹿にされることや、恥じることはしていないと思いますか? はいという人もいいえという人もいると思いますが、すべて肯定されます。 もし、仮に肉親を…

動画人間と自分の意志という欺瞞

僕は現在動画人間です。 動画人間というのは僕が作った造語で、動画を見ないと何もできない、人生の大半を動画視聴に費やす人間の総称です。 動画人間はお金を支払うか、広告を視聴することにより動画を見る権利を得ています。 つまり、動画を見るために時間…

どうしようもない人間が高画質にしてくれる

僕は人間がいい人ばかりという妄想を抱いてしますので他人に対して憎悪を持続させることが出来ないので適度に間隔を置いてばかげたことをしてくれるので非常に助かっています。 人間は争いを起こす人間をなぜか支持してしまうもので、人から支持される人間は…

したいことはしよう

幼いころ目指したことがありますか? 僕は多分ありませんでした。 多分なかった理由は、自分が大人になり働くということが考えられなかったからだと思います。 したいことはその時の考えであり、生ものなのです。 したいと思ったときにしないといけないので…

鼻毛カッターを購入

鼻毛カッターを購入しました。 その動機は、先日人と会う用事がありましてそこで指摘されてしまったんですね。 ああこれは、面倒だなと思って変に意地を張らずに鼻毛カッターをAmazonで購入しましてさっき使用したんですけど、なんだか気持ちいいですね。 中…

孤独との向き合い方について

人間は正常な環境にいれば孤独感をあまりフォーカスして考えることはないと思います。 しかし、過度に人との触れ合いが行えない環境であったり過度なストレスがあると孤独感が増してしまい異常行動をとる原因の一つになってしまいます。 スマホ等もその一因…

学習と釣りの類似点からの考察

皆様は多分、日本人で義務教育を修了していると思いますので学習を行う上でわからないかもしれないという恐怖感のようなものを体験したことがあると思います。 それに似たことが釣りにも存在します。 釣りというのは主に海釣りを仮定して話しますが、大海原…

気分的な私について

僕は感傷的になると、一人称が私になります。 そういう心象的な形態により内なるものがペルソナのような形で言葉に変化をもたらします。 はっきりって、考えすぎることは不幸です。 これは、不幸について話し合わなければいけないものではなく、不幸だといえ…

安物買いの銭失い回避

Amazonでよく買い物をします。 学習上で必要な動画学習を行うために激安タブレットを購入して1週間程度使用しましたが、wi-fiに接続できなくなってしまいました。 それと、なぜが動画が白っぽくなるのです。 そのためやはりiPadを購入することにしました。 …

都市の地を踏む足

なんとなく、詩を歌いたくなった。 私の足が地を踏む 何も知らない足が私の求むる地へわたしを運ぶ 私はその足がどこに向かうかを知らずに 何も考えずにただひたすらに地を踏みつける どうしようもない怒りを 悲しみに濡れる頬をその歩幅が流してくれる この…

ブログを収益化させるには考えてみた

ブログで収益化を目指すにはということで考えていきたいと思います。 まず、儲ける方法は ①広告を見てもらう ②URLをクリックしてもらう ③何かしらの契約で定期的に購読してもらう ④紹介を行う くらいは思いつきました。 他にあればおしえてくださいね。 たく…

人生何をするか 価値の相対

この題名は僕自身をかなり強く肯定するためのものです。 多分、正しくて「真理」だと思っています。 人生とはまず個人の生まれてから死ぬまでの時間をそう呼ぶんだと思います。 例えば、排せつをするときもいじめをするときも人を殺す時も、人を好きになると…